いい部屋ネット 谷町四丁目店 ホームズ・ライフ株式会社 > いい部屋ネット 谷町四丁目店のスタッフブログ記事一覧 > 大阪府大阪市中央区にある大阪歴史博物館の魅力をご紹介

大阪府大阪市中央区にある大阪歴史博物館の魅力をご紹介

≪ 前へ|大阪府大阪市中央区にある大阪文学学校の概要と特徴について   記事一覧   大阪府大阪市中央区にある名所!大阪城公園についてご紹介|次へ ≫

大阪府大阪市中央区にある大阪歴史博物館の魅力をご紹介

大阪府大阪市中央区にある大阪歴史博物館の魅力をご紹介

住んでいる地域の歴史を知るなら、博物館がおすすめです。
大阪府大阪市中央区にある大阪歴史博物館では、どのような学びを体験できるのでしょうか。
この記事で解説していくので、周辺に住んでいる方とこれから引っ越しを検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

弊社へのお問い合わせはこちら

大阪府大阪市中央区にある大阪歴史博物館の見どころ

大阪歴史博物館には、どのような見どころがあるのでしょうか。
まず最初にご紹介するのは、展望スペースが魅力的であることです。
博物館の10階には展望スペースがあり、大阪中を一望できる造りになっています。
大阪城や難波宮跡など、大阪の歴史を感じられる観光地を上から展望できることがポイントです。
また、特別展開催期間中の金曜日は、20時まで開館しているため大阪城のライトアップを味わえます。
このように、展望スペースから大阪を一望できることが、大阪歴史博物館の見どころです。
続いてご紹介するのは、ハンズオンと呼ばれる体験型のスポットです。
たとえば、奈良時代の官人の服を試着する体験や、大阪名所双六を楽しむイベントが日替わりで開催されています。
歴史上の文化を直に楽しめるハンズオンは、子どもたちに大人気です。
大阪歴史博物館を訪れてみた際は、ぜひ展望スペースとハンズオンを体験してみてはいかがでしょうか。

大阪府大阪市中央区にある大阪歴史博物館のリアル謎解きゲーム

現在、大阪府大阪市中央区にある大阪歴史博物館では、リアル謎解きゲームが開催されています。
タイトルは「時をさまよう皇子と失われた都」です。
古代の都「難波宮」を舞台に繰り広げられる内容で、来場者から大好評のリアル謎解きゲームです。
遊び方は、受付で問題キットを受け取り、大阪歴史博物館と難波宮跡公園の設問ポイントを巡って謎解きをしていきます。
なお、クリアした方は『展示の見所』のパンフレットをもらえるので、ぜひともチャレンジしたいですね。
この謎解きゲームに参加するには、チケットが必要です。
チケットに有効期間がありますので、今チケットをお持ちの方は期間内にぜひ挑戦してみましょう。

●所在地:大阪府大阪市中央区大手前4丁目1-32
●営業時間:9時30分~17時
●休館日:火曜日、年末年始(12月28日~1月4日)
●アクセス:「谷町四丁目駅」から徒歩3分
●駐車場:あり


リアル謎解きゲームが開催される大阪歴史博物館は、都心からのアクセスが良好で駐車場もあります。

大阪府大阪市中央区にある大阪歴史博物館のリアル謎解きゲーム

おすすめ物件情報|大阪市中央区の物件一覧

まとめ

大阪府大阪市中央区にある大阪歴史博物館は、魅力的な見どころがたくさんあります。
ぜひ足を運んでみて、大阪の歴史を学んでみてください。
私たちホームズ・ライフ株式会社は大阪市中央区、大阪市福島区の賃貸物件の情報を豊富に取り揃えております。
お引っ越しをご検討されている方はぜひ弊社にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|大阪府大阪市中央区にある大阪文学学校の概要と特徴について   記事一覧   大阪府大阪市中央区にある名所!大阪城公園についてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • LINE
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    いい部屋ネット 谷町四丁目店
    • 〒540-0012
    • 大阪府大阪市中央区谷町3丁目2-12
      日本エルコート谷町ビル 6F
    • TEL/06-6940-1012
    • FAX/06-6940-1022
    • 大阪府知事 (1) 第61472号
  • QRコード
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

トップへ戻る

来店予約